家電レンタル PR

電子レンジをレンタルできる人気サービス3選!1ヶ月以内のお試しもOK

電子レンジのサムネイル
本ページにはプロモーションが含まれています。

「買ってからサイズや機能で後悔したくない…」
「短期間だけ電子レンジが必要!」

そんな時に便利なのが家電レンタルサービスです。

高性能モデルも数千円でお試しできて、短期利用なら購入より断然お得!
この記事では電子レンジをレンタルできるおすすめサービス3選と、メリット・注意点を紹介します。

電子レンジのレンタルにオススメな人気サービス3選

まずは、電子レンジのレンタルにオススメなサービスについて、それぞれ特徴を解説します。

あなたの用途に合ったレンタルサービスを見つけてみましょう!

サービス名月額料金(最安値)最低レンタル期間配送料
レンティオのロゴ
レンティオ
1,000円14泊15日往復無料
かして!どっとこむのロゴ
かして!どっとこむ
4,950円30日基本往復無料※1
ゲオあれこれレンタルのロゴ
ゲオあれこれ
レンタル
1,300円7泊8日往復無料
(一部地域除く)

※表は横にスクロールしてご覧いただけます。
※1 北海道へは800円、沖縄県へは1,500円の送料がかかります。返却時の送料は無料です。

Rentio

レンティオの公式サイトトップページのメイン画像
公式サイト公式サイトはコチラ
電子レンジ
最安値
1,800円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円
商品はコチラ
料金プランの
種類
✓ 月額制プラン
✓ ワンタイムプラン
レンタル期間最短14泊15日〜
(商品によって異なる)
商品状態✓ 中古品
(整備・クリーニング済)
✓ 一部モデルは新品も選択可
配送料往復無料
対応エリア日本全国
  • 「月額制プラン」と「ワンタイムプラン」の2つ
  • 最短14泊15日〜レンタル可能
  • 配送料が往復無料!
  • 故障時も自己負担が最大2,000円までで安心

『レンティオ』は、何といっても圧倒的な品揃えが魅力の1つです。お客様のリクエストで家電などの追加対応もしており、人気商品はほぼラインナップされています。

「気軽には買えないからじっくり使って試してから買いたい」「ブランド違いで性能を比較してから買いたい」という方にも、かなり満足できるサービスです。

月額制プランとワンタイムプランが用意されており、どちらのプランでも電子レンジを気に入れば、そのまま購入することも可能です。

ちょっと使用感を確認したいならワンタイムプラン、何ヶ月かじっくり試したいなら月額制プラン、と賢く使い分けをすると良いでしょう!

「トラブルあんしん宣言」では、お客様に過失がある故障でも、最大2,000円まで補償されます。過失がない場合は、もちろん一切請求されません。

家電レンタルサービスの中でも、信頼度が高くて人気を誇っているサービスです。

ラインナップ

『レンティオ』でレンタルできるおすすめの電子レンジの一部を紹介します。

商品名レンタル料金
(税込)
1日あたりの
料金
タイプ・特徴
パナソニック ビストロ NE-BS5C オーブンレンジ 26L オフホワイト|グリル・スチーム調理対応の高機能モデル
パナソニック
ビストロ
NE-BS5C
(26L)
2,400円 / 月額
・6ヶ月以上で解約金0円

9,280円 / 14泊15日
約80円(月額)

約619円(14泊15日)
✓ グリル・スチーム調理
✓ 自動メニュー豊富
象印 エブリノ ES-GW26 オーブンレンジ 26L ホワイト|あたため・解凍に特化したシンプル操作タイプ
象印
エブリノ
ES-GW26
(26L)
3,000円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円
約100円✓ シンプル操作
✓ あたため・解凍メイン
東芝 石窯ドーム ER-D3000A オーブンレンジ 30L グランホワイト|300℃の高火力と過熱水蒸気に対応
東芝
石窯ドーム
ER-D3000A
(30L)
3,400円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

8,780円 / 14泊15日
約113円(月額)

約585円(14泊15日)
✓ 過熱水蒸気
✓ 高火力300℃
✓ 調理特化
バルミューダ The Range K09A オーブンレンジ 20L ブラック|デザイン性と使いやすさを兼ねたおしゃれモデル
バルミューダ
The Range
K09A
(20L)
4,300円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

7,280円 / 14泊15日
約143円(月額)

約485円(14泊15日)
✓ おしゃれ
✓ シンプル機能
ツインバード DR-F871W スチームオーブンレンジ 23L|スチーム対応でコスパに優れた家庭用モデル
ツインバード
DR-F871W
(23L)
4,500円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

7,280円 / 14泊15日
約150円(月額)

約485円(14泊15日)
✓ スチーム対応
✓ 操作シンプル
シャープ ヘルシオ AX-LSX3C オーブンレンジ 30L ブラストメタルホワイト|ウォーターオーブンで本格調理対応
シャープ
ヘルシオ
AX-LSX3C
(30L)
5,700円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

13,280円 / 14泊15日
約190円(月額)

約885円(14泊15日)
✓ ウォーターオーブン
✓ 低温調理もOK

※表は横にスクロールしてご覧いただけます。

最新のレンタル状況は公式でご確認ください。

かして!どっとこむ

かして!どっとこむのHPトップページ
公式サイト公式サイトはコチラ
電子レンジ
最安値
4,950円 / 30日
料金プランの
種類
パック料金
レンタル期間30日 / 90日 / 半年 /
1年 / 2年から選択可
商品状態✓ 中古品
(整備・クリーニング済)
✓ 新品も選択可
配送料4,400円以上で送料無料
(※一部地域除く)
対応エリア日本全国
  • 中古・新品どちらも選べる
  • 最短30日〜レンタル可能
  • メーカーや型番の選択は不可
  • 4,400円以上で配送料無料(一部地域を除く)
  • 故障対応も安心!

『かして!どっとこむ』は、日本全国に配送対応している家具・家電レンタルサービスです。

商品は新品と中古品の好きな方を選択することができ、「新生活は気持ちよく新品が良い」「一時的なレンタルなので中古品で十分」などライフスタイルに合わせて選べるのがメリットです。

ただ商品のメーカーと型番を選ぶことができないため、あらかじめ気になった電子レンジがある方には向いていないです。

一方、電子レンジのメーカーと型番にこだわりがない方にとっては、安くレンタルできるのが強みです。

また1日からレンタルが可能な「ちょこっとレンタル」プランがあり、数日レンタルしたい方にもピッタリ!

通常プランは30日から利用ができ、長期間のレンタルになればなるほどお得な料金になります。

ラインナップ

『かして!どっとこむ』でレンタルできるおすすめの電子レンジの一部を紹介します。

シンプルな機能で十分な方は、『かして!どっとこむ』の電子レンジがおすすめ。
最低限の機能にしぼった分、レンタル料金が安く、気軽に使えるのが魅力です!

商品名レンタル料金
(税込)
1日あたりの
料金
タイプ・特徴
電子レンジ(単機能)レンタル
電子レンジ
単機能
4,950円 / 30日
5,500円 / 90日
7,150円 / 1年 など
約165円(30日)
約61円(90日)
約20円(1年)
✓ 16~18L
電子レンジ(単機能)(黒) レンタル
電子レンジ
単機能(黒)
6,160円 / 30日
7,260円 / 90日
10,340円 / 1年 など
約205円(30日)
約81円(90日)
約29円(1年)
✓ 18~20L
オーブンレンジ レンタル
オーブンレンジ
7,700円 / 30日
9,350円 / 90日
11,000円 / 1年 など
約256円(30日)
約104円(90日)
約31円(1年)
✓ 15L

※表は横にスクロールしてご覧いただけます。

30日など短期でも安く利用できますが、レンタル期間が長くなるほど、1ヶ月あたりの料金はさらにお得になります!

ゲオあれこれレンタル

公式サイト公式サイトはコチラ
電子レンジ
最安値
1,300円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円
料金プランの
種類
✓ 月額レンタル
✓ 短期レンタル
レンタル期間最短7泊8日〜
(商品によって異なる)
商品状態✓ 中古品(整備・クリーニング済)
配送料往復無料
(※一部地域除く)
対応エリア日本全国
  • 返却は期限終了日の翌日12時までOK
  • 気に入ればそのまま購入ができる

ゲオあれこれレンタルでは、電子レンジを7泊8日プランと14泊15日プラン、そして1ヶ月プラン(最短3ヶ月)から選択できます。

設定プランから延長する場合は、1日ごとに料金が追加されます。

返却する時は、レンタル終了日の翌日12時まで可能なので、割とゆっくりと返却手続きを行えます。

取り扱っている電子レンジは、多機能モデルをメインで揃えています。

ラインナップ

ゲオあれこれレンタルでレンタルできる電子レンジの一部を紹介します。

商品名レンタル料金
(税込)
1日あたりの
料金
タイプ・特徴
シャープ ヘルシオ 26Lタイプ ウォーターオーブン レッド|スチーム調理が得意な高機能モデル
シャープ
ヘルシオ
(26L・レッド)
1,300円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

7,300円 / 7泊8日
約43円(月額)

約913円(7泊8日)
✓ ウォーターオーブン
✓ 過熱水蒸気でヘルシー調理
✓ ノンフライ・蒸し料理にも
✓ 本格調理したい方おすすめ
ラドンナ Toffy K-DR1-PA 電子レンジ 17L ペールアクア|レトロデザインでコンパクトな一人暮らし向けモデル
ラドンナ
K-DR1-PA
(17L・ペールアクア)
2,280円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

4,480円 / 14泊15日
約76円(月額)

約299円(14泊15日)
✓ ターンテーブル式
✓ シンプル機能
✓ あたため・解凍のみ対応
✓ レトロでおしゃれなデザイン
✓ 一人暮らしにもおすすめ
バルミューダ The Range オーブンレンジ 18L ステンレス|デザイン性と使いやすさを兼ねたおしゃれ家電
バルミューダ
The Range
(18L・ステンレス)
3,700円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

6,980円 / 14泊15日
約123円(月額)

約465円(14泊15日)
✓ オーブン機能付き
✓ シンプル操作&おしゃれ
✓ 静音でストレスフリー
✓ デザイン重視の方におすすめ
パナソニック スチームオーブンレンジ 3つ星ビストロ 26L ブラック|グリル・スチーム対応の多機能モデル
パナソニック
3つ星ビストロ
(26L・ブラック)
4,300円 / 月額
・3ヶ月以上で解約金0円

8,250円 / 7泊8日
約143円(月額)

約1031円(7泊8日)
✓ スチームオーブンレンジ
✓ 自動メニュー対応
✓ グリル・スチーム対応
✓ 調理の幅が広く自炊派に◎
✓ 多機能モデル好きな方に最適

※表は横にスクロールしてご覧いただけます。

最新のレンタル状況は公式でご確認ください。

電子レンジをレンタルするメリット

電子レンジを購入ではなくレンタルすることで、様々なメリットがあります。

  • 初期費用を安く抑えて電子レンジを準備できる
  • 万が一壊れても交換OK!修理やメンテナンス費が不要
  • 利用したい日数分がけ電子レンジをレンタルできる
  • 購入する前にお試しで電子レンジを使える

それぞれのメリットについて解説します。

初期費用を安く抑えて電子レンジを準備できる

引越しの際は、何かと初期費用がかかります。特に家具や家電を揃えるのに出費が多いです。

そこでレンタルサービスを活用すれば、月々に少額の料金を支払うだけで、必要な家電を揃えることができます。

高額で中々購入ができない「多機能モデル」の電子レンジも、少額でレンタルできるのもレンタルサービスの醍醐味です!

万が一壊れても交換OK!修理やメンテナンス費が不要

一般的に電子レンジが壊れた場合は、修理に出すか、買い換える必要があります。

電子レンジの修理費は、安くて6,000円ほどで高くなると20,000円以上かかることもあり、意外と修理費用で出費してしまうケースが多いです。

また買い換えるとなれば、それこそ出費が大きく、故障した電子レンジを処分する手間や費用が必要です。

しかし電子レンジをレンタルした場合は、故障してもすぐに交換対応をしてもらえてかなり便利です!

故障した電子レンジも返却すればOKなので、余計な手間や料金が一切不要なのも、レンタルならではのメリットです。

利用したい日数分だけ電子レンジをレンタルできる

電子レンジを利用したい期間だけ、特に短い間だけ借りられるのも、レンタルの魅力の1つです。

短期間だけ電子レンジを使うのであれば、購入するより断然安く済むので、レンタルサービスを利用する単身赴任の方が年々増加しています。

また特別なイベントや文化祭など数日しか電子レンジを使わないケースでは、非常に役立ちます。

電子レンジを利用する日数や期間が、前もってきまっているなら、無駄な出費が抑えられるレンタルを利用してみましょう!

購入する前にお試しで電子レンジを使える

最近の電子レンジは様々な機能を持った製品が発売されています。

温めるだけの単機能モデルから『スチームオーブンレンジ』や『オーブンレンジ』など多機能モデルまで、各メーカーによって特性や性能も違います。

正直、実際に使ってみないと自分に合っている製品なのか分かりません。

気になった電子レンジを買った後に「あっちにしておけば良かった」と後悔しない製品を選ぶのがベストです。

レンタルサービスを活用すれば、購入を検討中の電子レンジをお試しで使用できます。

新しい電子レンジをお試ししたい場合は、「Rentio」がオススメです。

ワンタイムプランの短期間の利用であれば、お試しとしても最適です!

ヘルシオやビストロなど、各メーカーの最新モデルが豊富にラインナップ。
(※ただし最新モデルは人気のため、在庫切れの場合あり)

その他のレンタルサービスでも最新モデルを取り扱っていることもあるので、利用したい期間の料金を比較しつつ、チェックしてみましょう。

 

電子レンジをレンタルする時の注意点

電子レンジをレンタルする前に2つの注意点について解説します。

長期間の利用は購入より割高になるケースがある

レンタルの1番の魅力は安さですが、長期間の利用を目的とした場合は、購入より割高になるケースがあります。

そのため長期利用を考えている人は、あらかじめ購入とレンタルの総額を比較してからレンタルサービスを活用しましょう。

使用感のある電子レンジが届く可能性がある

レンタル商品は、基本的に中古品であるため、キズや使用感のある電子レンジが届く場合があります。

ただし、レンタルサービスでは、クリーニングやメンテナンスをしっかり行っているので、安心して利用することができます。

それでも「できるだけキレイな製品を使いたい」という人もいるでしょう。

レンタルサービスによっては、新品の電子レンジを用意しているところもあります。

新品に電子レンジは、中古品と比べて少し料金が高くなりますが、キズや使用感が気になる人は、新品のレンタルがオススメです!

 

まとめ

電子レンジをレンタルできるサービス7選、レンタルのメリットと注意点について解説しました。

レンタルサービスを活用すれば、気軽でお得に電子レンジを使うことができます。

自分のライフスタイルに合った電子レンジをぜひ見つけてくださいね!

あとで見返すときにすぐチェックできるように、この記事をブックマークしておくと便利です!